道徳科で自分の誕生の喜びや、家族を大切にしていくことについて行いました。






聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
道徳科で自分の誕生の喜びや、家族を大切にしていくことについて行いました。
1月31日(火)、外部講師ではなく校内の先生に、三味線や琴の演奏を聴かせてもらい、その後、琴を実際に奏でる学習をしました。琴の心地よい響きに、体で表現する児童もいたくらいです。
1月30日(月)、4年生も具体的なめあてが書かれていますので紹介します。授業では、分かっていることを〇で囲んだり、求める物を四角でかこんだりして文章題を読み取るようにしています。
12月21日(水)毎年お世話になっている習字の先生に教わって、書き初め体験です。公民館の習字教室で同じ先生に習っているお友達もいたようですね。