引き渡し訓練(小学校・幼稚園合同)

6月6日(金)、大地震による津波を想定した引き渡し訓練を行いました。相馬警察署職員の方にご協力いただき、歩行中の指導、見守りや、全体へ振り返りや日頃注意することなどのお話をしていただきました。6年生は幼稚園の子どもたちと手をつなぎ、5年生は1年生の子どもたちと手をつなぎながら、百尺観音様の駐車場まで、避難をしました。暑さの中、15分程度の道のりを、しっかり歩くことができました。徒歩または自家用車でのお迎えも、特に混乱もなく、時間通りスムーズに行えました。保護者のみなさま、地域のみなさま、ご協力ありがとうございました。

遠足(幼稚園)

5月29日(木)、さくら組、チューリップ組のみんなで、遠足に行きました。晴天の中、新地町のわくわくランドで、外遊びやおやつたいむ、室内の遊具遊びなどの楽しい時間を過ごしました。たくさん動いて、お腹もペコペコになりました。また、良い思い出ができました。バスを運転してくださった運転手の方、ありがとうございました。

運動会(幼稚園・小学校合同)

 5月18日(日)、晴天の下、運動会を実施しました。1日延期での運動会でしたが、子どもたちは元気に競技を行うことができました。保護者の方もご来賓のみなさまも多数ご来校いただき、会場は温かい雰囲気に包まれました。朝早くよりお手伝いいただきました保護者のみなさま、また昨日、校庭整備をしてくだだった保護者のみなさま、ありがとうございました。

PTA奉仕作業

5月11日(日)、午前6時よりPTA奉仕作業を行いました。週末の雨で延期になりましたが、たくさんの保護者のみなさま、子どもたちに参加していただき、校庭の草むしり、側溝の砂上げ、校庭周りの草刈りなどを行うことができました。天気も良く、1時間の作業でしたが、汗だくになっての作業、大変お疲れさまでした。