絵の具を使って,スタンプしたり,筆で染めたり。9月は祖父母参観もあるので,飾られるのが楽しみです。







聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
絵の具を使って,スタンプしたり,筆で染めたり。9月は祖父母参観もあるので,飾られるのが楽しみです。
幼稚園では,8月25日(木)から2学期がスタートしました。始業式では,夏休みの思い出や頑張りたいことの発表をしたり,歌を歌ったりしました。また,保健の先生からは,病気にかからないために大事なマスクの付け方についてのお話がありました。
7月20日(水),明日からの長~い夏休み前に,終業式をホールで行いました。代表のお友達は,1学期の思い出を発表しました。園長先生からは,夏休み中も「あいさつ」をしっかりしようとお話がありました。8月25日の第2学期始業式で会うのが待ち遠しいです。
天気は曇りでしたが,気温・水温は適温の7月19日(火)。年少さんも年長さんも水遊びを行いました。顔を水に付けることに慣れた子,ロケットみたいにして伏し浮きもできる子など,回を重ねるごとに友だちの影響を受けながらできるようになる子がでてきました。