歳末助け合い募金

 12月22日(火)本日,ボランティア委員会の児童が,歳末助け合い募金を社会福祉協議会の方にお渡ししました。

 全校生から預かった募金をもって校長室へ。
 社会福祉協議会様用の写真撮影です。
 担当の方に募金をお渡ししました。どうぞよろしくお願いいたします。

理科室の植物たち

 12月8日(火)理科室の窓際には,暖かい太陽の光を浴びて元気に成長したり花を咲かせたりしている植物たちがいます。

 カランコエは、茎や葉が成長し,ボリュームたっぷりです。
 こちらのカランコエもつぼみがたくさん…。花を咲かせそうですね。
 ゼラニウムは、きれいな花を咲かせています。
 シクラメンも元気です。

冬の花壇

 12月7日(月)体育館前の花壇の草花(人権の花)です。太陽が雲に隠れて寒い朝ですが,綺麗な花を咲かせています。

 秋に植えた”人権の花”です。綺麗に咲き誇っています。
 冬の寒さが身に染みるこの頃ですが,草花の葉は青々としています。
 ”人権の花”は,冬の間も校庭で活動する子どもたちを見守ってくれています。