2月25日(木)2年生の図工は「たのしく うつして」です。版画の学習です。今日は,表すものを考えて版を作りました。






聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
2月25日(木)2年生の図工は「たのしく うつして」です。版画の学習です。今日は,表すものを考えて版を作りました。
2月25日(木)1年生の国語は「よんでかんじたことをはなそう」です。となりの子が子犬をくれるといった時,「ぼくは,いらない。」といったのはなぜか,話し合いました。
2月24日(水)4年生の理科は,デジタル教材を利用しながらの学習です。生き物の1年を振り返りながら,トノサマバッタの生態について理解を深めていました。
2月24日(水)6年生は,家庭科で学習したことを生かして,布を用いた製作活動を行っています。