2月8日(月)4年生の算数は「立体」です。直方体や立方体の面や辺の並び方や交わり方を調べました。




聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
2月8日(月)4年生の算数は「立体」です。直方体や立方体の面や辺の並び方や交わり方を調べました。
2月8日(月)2年生の国語は「ようすがくわしくつたわるように書く」です。思い出に残る活動の様子を,組み立てを考えながら原稿用紙に書きました。
2月8日(月)1年生の国語は「どうぶつのあかちゃん」です。丁寧にめあてを書いて学習をスタートさせます。
2月5日(金)4年生の算数は「立体」です。今日は,直方体や立方体の面や辺の数を調べています。