3月12日(金)1年生の図工は「にょきにょき とびだせ」 です。ふくらむ形に合うものを見つけて,飾ったり描いたりしながら思い思いの作品を作っています。






聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
3月12日(金)1年生の図工は「にょきにょき とびだせ」 です。ふくらむ形に合うものを見つけて,飾ったり描いたりしながら思い思いの作品を作っています。
3月10日(水)今年度も,今日を含めてあと10日間となりました。1年生はまとめのテスト,4年生は分数のひき算,6年生は卒業文集づくりに取り組んでいました。
【1年生】
【4年生】
【6年生】
校内では,学年末ならではの学習の様子が随所に見られています(^^♪
3月2日(火)1年生の国語は,似ている漢字を使って文を書く学習です。みなさん,似ている漢字を10個探しているところです。
2月25日(木)1年生の国語は「よんでかんじたことをはなそう」です。となりの子が子犬をくれるといった時,「ぼくは,いらない。」といったのはなぜか,話し合いました。