2年 体育「なわとび運動」

 2月19日(金)2年生の体育は「なわとび運動」です。晴天ですが,ひんやりする空気の中で,1回旋1跳躍を続けることに取り組んでいました。

 リズムにのって調子よく跳べています。
 太陽の光を浴びながらの体育は,気持ちいいですね(^^♪
 今日も元気に運動する2年生のみなさんでした。

2年 国語「ようすがくわしくつたわるように書く」

 2月8日(月)2年生の国語は「ようすがくわしくつたわるように書く」です。思い出に残る活動の様子を,組み立てを考えながら原稿用紙に書きました。

 みんなに伝えたい楽しかった活動の様子を原稿用紙に書いています。
 活動の記録を参考にしながら,楽しかったことなどを思い出しています。
 様々な資料をもとに,書くことを考えています。
 様子が伝わるように工夫しながら書いてくださいね(^▽^)/

2年 図工作品「はさみのアート」

 2月4日(木)2年生が図工の時間に取り組んだ「はさみのアート」が完成し,教室前廊下に掲示されていました。

 2年生のみなさんの独創的な作品が並んでいました!(^^)!

2年生 算数「大きな数」

 2月2日(火)2年生の算数は「大きな数」です。1万まで学習は進んでいます。

 数と数直線上のめもりを対応させる学習を行っています。
 デジタル教科書で,対応するめもりを確かめます。
 先生からの練習問題が出題されました。8000より50小さい数です。
 みなさん解き始めました。数直線を使いながら考えています。
 先生からのヒントが出されました。さて,答えはいくつでしょうか!(^^)!