相馬市学力調査①

 12月11日(金)相馬市学力調査を実施しています。1~3年生が国語・算数,4~6年生が国語・社会・算数・理科です。みなさん,集中して問題に取り組んでいます。

 校長室に問題が用意されています。1教科ずつ教室に運ばれ,実施済みの教科は担当者による確認が行われます。
 4年生:氏名の記入などが行われています。
 4年生:国語の聞き取りの問題からスタートします。
 5年生:国語の聞き取りの問題を実施しています。
 5年生:みなさん,メモを取りながら聞いています。
 6年生:氏名等の記入が終わったようです。
 6年生:国語の聞き取りの問題が始まりました。

学びのサポート事業活用による書写指導

 12月8日(火)学びのサポート事業を活用し,外部講師の方に5・6年生の書写指導を行っていただきました。本事業活用による書写指導は,この時期,毎年恒例となっております。今年も書き初め大会に向けて,外部講師のお二人の先生から,わかりやすく丁寧なご指導を賜りました。

 指導前の打合せを行っています。子どもたちが難しいと感じている文字などについて確認いただきました。
 5年生:筆に墨をつけてよくなじませます。
 6年生:まずは書き初め用紙に,目安となる折り目をつけています。
 5年生:先生が朱書きした作品例をもとに,書く時のポイントを確認します。
 5年生:名前の位置に問題があることに気付きました。
 5年生:先生がわかりやすく解説してくださいます。
 6年生:折り目を付けた書き初め用紙をセットして,書き始めるための準備をします。
 5年生:「新しい風」書き始めました。みなさん,慎重に筆を進めています。
 5年生:先生に教えていただいたポイントを押さえながら書いています。
 5年生:難しいという感想が一番多かった「風」。先生から直接指導を受けています(^^♪
 6年生:「将来の夢」6年生も書き始めています。
 6年生:先生から直接指導を受けています。6年生はどの文字も難しいという感想をもっています。
 6年生:先生からのわかりやすい解説はとても参考になりますね。
 6年生:みなさん,時間をかけてじっくりと書き初めに取り組みました。

 講師の先生方,3・4校時の2時間に渡るご指導ありがとうございました。

 5年生:4校時目も集中力は途切れません(^▽^)/
 6年生:先生と一緒に,よい作品にするための検討は続きます(^^♪

6年 体育「マット運動」

 12月7日(月)6年生の体育は「マット運動」です。チームに分かれ,音楽に合わせて様々な技を演技する”シンクロ・マット”に挑戦しています。

 手の動きをどのようにするか話し合っています。
 腰をグッと上げて,足を垂直に伸ばす動きを入れるようですね。
 企画書をもとに,どのような技を組み合わせるか話し合っています。
 自分たちで選んだ音楽に合わせて,シンクロの練習をしています。
 4人で息を合わせることがポイントになってきます。
 倒立を入れて技の流れにアクセントをつけています。
 動きを上手にシンクロさせています!発表会は来週火曜日。楽しみです(^^♪

6年 理科「電気とわたしたちのくらし」

 12月4日(金)6年生の理科は「電気とわたしたちのくらし」です。手回し発電機や光電池で電気をつくり,つくった電気を利用してみました。

 手回し発電機で電気をつくり,発光ダイオードを点灯させています。
 先生と一緒に赤の発光ダイオードを点灯させています。
 こちらは豆電球ですね。とても明るいですね(^^♪
 モーターを回すことに成功しました。太陽の眩しい光を受けた光電池が電気をつくり出しているということですね(^▽^)/