ちゅうりっぷ組に新しく入った4名のお友達を歓迎する会を,さくら組さんが開いてくれました。さくら組さんは,進行の役割をしっかり行ったり,用意した手作りプレゼントを渡したりしお姉さん・お兄さんぶりを発揮していました。みんなで,手遊びや運動遊びも行いました。







聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
ちゅうりっぷ組に新しく入った4名のお友達を歓迎する会を,さくら組さんが開いてくれました。さくら組さんは,進行の役割をしっかり行ったり,用意した手作りプレゼントを渡したりしお姉さん・お兄さんぶりを発揮していました。みんなで,手遊びや運動遊びも行いました。
気温が上がり始めると,生き物たちも成長を始めます。こちらは,その様子を映像を使って学習している場面です。子どもたちは,拡大されたカエルの卵やカマキリの誕生に大興奮でした。
4月13日(水),新型コロナ感染者数がなかなか減少しない中,現状を心配してくださった成田食品工業株式会社さんから,今年度もエタノールをいただきました。市内すべての小・中学校分を提供していただき,学校を応援していただいているのを感じ取ることができました。有効に活用してまいります。
4月13日,相馬市教育委員会のご協力を得て,でこぼこになっていた校庭の整地作業を行っていただきました。これから,体育の授業や体育大会の練習などが本格化する前に行っていただき大変助かりました。