「もう少しで手が届くのでは?」とジャンプする3年生。こいのぼりに見守られながらの体育でした。



聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
「もう少しで手が届くのでは?」とジャンプする3年生。こいのぼりに見守られながらの体育でした。
教科書に書いてある大事な部分ですが,一見すると「28あまり1」が「商」と思ってしまいますが,よくよく読むと商は「28」,あまりは「商」ではないことが分かります。教科書を正しく読むとは,こういうことを理解しながら読むことでもあります。
連休中の子どもの日を前に,恒例のこいのぼりあげを6年生が行ってくれました。風を受けてゆったりと泳ぐ姿に癒されます。
4月25日(火)児童の下校後,職員作業で門柱を4本立てました。これが立つと,運動会が迫ってきた感じがします。子どもたちも,練習に気合が入りそうです。