12月6日(火)、今日は八幡幼稚園さんが日立木幼稚園に来園しての交流の日でした。それぞれダンスを披露しあったり、ゲーム遊びをしたり、おやつを食べたりして交流しました。こうして、多くの人数に慣れたり、繰り返し関わって友だちを増やしたりしています。








聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
12月6日(火)、今日は八幡幼稚園さんが日立木幼稚園に来園しての交流の日でした。それぞれダンスを披露しあったり、ゲーム遊びをしたり、おやつを食べたりして交流しました。こうして、多くの人数に慣れたり、繰り返し関わって友だちを増やしたりしています。
12月6日(火)、低音と高音のパートを合わせながらの演奏です。リズムと旋律を聴き合いながらの演奏に練習の成果が表れていました。
12月6日(火)、割合の学習で、タブレット上で考えながらの授業を行っていました。それぞれの考え方、解き方が瞬時に共有される良さを生かしての授業となりました。
12月5日(月)、ホールでは聞きなれない鬼ごっこが始まろうとしてました。園児たちは、ルールについて、遊びながら理解し楽しんでいました。