小学校の授業では、必要に応じて一人一台のタブレットを使用した授業が行われています。そこで子どもたちは、文字入力の際、ローマ字入力に慣れるようにしています。ローマ字の学習は、小学3年生から始まりますので、それ以前はひらがな入力が中心です。4・5・6年生と学年が上がるにつれて、ローマ字入力に習熟するようにしています。ご家庭でお子さんがパソコン等を使用するときがあるようでしたら、ローマ字入力を促してみてください。

写真は5年生の国語の授業の様子です。タブレット端末に外付けのキーボードをつないで、ローマ字入力をしています。写真の児童は両手を使っていますね、すごい!