福島県相双保健事務所から講師の先生をお呼びし、6年生で「薬物乱用防止教室」が行われました。昨今ニュースになっているグミのお話もありました。子どものうちから、薬物とは何か、どのような接点がきっかけなのか、心身にどんな影響があるのかについて、具体物や映像をもとにしっかりと学習することが大切!ということでした。初めは、「気分がすっきりする」「痩せる」というような言葉が接点のようでした。「薬物は絶対ダメ」という強い意識を持つことができました。

聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
福島県相双保健事務所から講師の先生をお呼びし、6年生で「薬物乱用防止教室」が行われました。昨今ニュースになっているグミのお話もありました。子どものうちから、薬物とは何か、どのような接点がきっかけなのか、心身にどんな影響があるのかについて、具体物や映像をもとにしっかりと学習することが大切!ということでした。初めは、「気分がすっきりする」「痩せる」というような言葉が接点のようでした。「薬物は絶対ダメ」という強い意識を持つことができました。