1・2年生のプールでの学習は「水遊び」で,水に慣れる遊びをしたり,浮いたり,水泳の素地を経験したりします。
1年生の国語では,「~は,」「~を」「~へ」に気を付ける国語の学習をしています。





聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
1・2年生のプールでの学習は「水遊び」で,水に慣れる遊びをしたり,浮いたり,水泳の素地を経験したりします。
1年生の国語では,「~は,」「~を」「~へ」に気を付ける国語の学習をしています。
大きめのプールで水遊び。ほっぺやおでこを水につけて水慣れした後,ワニさん歩きをしたり,輪くぐりしたりして楽しみました。水になれるのが早いですね。
6月28日(月)は,豚肉みそ焼き,おかか和え,かき玉汁です。
体力づくりの一つとして,毎週水曜日に全校生で取り組んでいます。こちらは,跳び縄を使っての運動の様子です。