エアコン試運転

6月9日(水)。日差しの下,昼休みにたっぷり遊んだ後は,涼む目的もありエアコンを試運転しました。涼しい中で,午後の学習も真剣に。

エアコンをかけながらも換気もしっかりと。2年生の国語の学習です。
こちらは4年生。算数の学習中。
5年生は,図工の学習でコマ送りのアニメーションづくり。
6年生は,備蓄倉庫見学のまとめを検討中。
どの画像をまとめに使おうかなあ。
目的をもって画像を選ぶのも思考を必要としますね。真剣に考えて選んでいました。

わくわくランドで大はしゃぎ

6月9日(水)新地町にある「わくわくランド」で遊んできました。八幡幼稚園さんも一緒でした。

手指消毒をしてから市のバスに乗車し,お出かけへ。
快晴の中,譲り合いながら遊具や原っぱで大はしゃぎ。たくさん遊んできたお話を聞いてあげてくださいね。
草花にも触れてきました。
思う存分走り回る園児たち。
休憩も小刻みにとって,今はおやつタイムです。
「しっかりしまっておこうっと。」お片付けもばっちり。
屋内でも,存分に遊びました。
とびきりの笑顔と活発さがあふれた時間でした。今日はぐっすり眠れそうですね。

学校の調理場で揚げてますよ

6月3日(木)は,ココア揚げパン,ふわふわ卵スープ,ツナサラダです。

コッペパンを学校の調理場ですべて揚げて,ココアをまぶしています。今日も,野菜の色どりがきれいなスープとサラダですね。