【幼稚園】カルタ取りで楽しく!

 2月15日(月)さくら組さんの今日の最初の活動はカルタ取りです。2グループに分かれて楽しく遊びました。

 カーペットを敷いて活動しています。こちらは,男の子たちです。
 女の子たちも準備ができているようです。
 「先生,札を読んでください!」ゲーム開始のようです(^▽^)/

英語で楽しく!(^^)!

 2月15日(月)今日は,ALTの先生がいらっしゃっている日です。朝から英語で楽しく活動しています。

 音楽室で英語を使った活動を行っていました。
 昨日のバレンタインデーにちなんでだカード作りです。
 英語で楽しく会話などをすることができました!(^^)!

第2回 学校評議員会

 2月12日(金)一昨日,10日(水)の午後,学校評議員の皆様をお招きして,学校評議員会を行いました。各教室の授業を見ていただいたあと,今年度の教育活動に関してのご意見をいただきました。

 授業を参観していただきました。1年生は音楽でした。
 ”こいぬのマーチ”の打楽器のリズムを練習していました。
 2年生はプログラミンの学習の様子を見ていただきました。
 タブレットのプログラミングソフトでゲームを作りました。
 評議員の皆様は,プログラミングに取り組む子どもたちの様子をご覧になって驚かれていました。
 3年生は国語の授業です。組み立てを考えて作文を書きました。
 落ち着いた学習態度で,評議員の方からお褒めの言葉をいただきました。
 4年生はリサイクル作品を作っていました。
 カッターの使い方を教わってから,作品づくりに取りかかりました。
 5年生は,トランプを使ってプログラミングゲームを行いました。
 評議員の皆様は,新しい学習の登場に驚かれていました。

理科室に春の足音!

 2月10日(水)寒い日が続いていますが,理科室の鉢植えの花が,太陽の光を浴びて咲いています。

 窓際に差し込む太陽の光が,少しずつ力強くなってきました。
 理科室の鉢植えの草花が咲いていました。
 理科室に一足先にやってきた春たちです!(^^)!