1月29日(金)5年生の理科は「電流が生み出す力」です。電磁石について学習しています。今日は,50回巻きのコイルに電流を流し,鉄の引き付け方を調べました。




聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
1月29日(金)5年生の理科は「電流が生み出す力」です。電磁石について学習しています。今日は,50回巻きのコイルに電流を流し,鉄の引き付け方を調べました。
1月29日(金)来週の月曜日から2月。令和2年度も残すところあと2ヵ月となりました。2日(火)は,豆まき集会。暦の関係で2月2日の節分となりました。1年生の廊下の掲示板には”しょうどくしないおに”と”じかんをまもるふくのかみ”が掲示してあります(^^♪
1月28日(木)さくら組さんは,来月の豆まき会で使うますを作りました。
1月28日(木)さくら組さんは,遊戯室でなわとび運動に取り組みました。