コンテンツへスキップ

相馬市立日立木小学校・幼稚園

聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~

  • ホーム
  • 学校長あいさつ
  • 令和7年度学校経営・運営ビジョン
  • 令和7年度 行事予定(R7.4月1日時点)
  • 学校紹介
  • おたより
  • アクセス・連絡先
  • 日立木小学校いじめ防止基本方針
  • 日立木小学校防災マニュアル
  • プライバシーポリシー

日: 2021年7月9日

投稿日: 2021年7月9日2021年9月6日

5年「JAさんに米づくりについて習ったよ」

社会科で農業について学んでいる5年生。農業の専門家であるJAさんを講師に招き,苗からの育ち方や害虫,コメの等級などを学習しました。

こちらは,現在5年生が育てているものです。

投稿日: 2021年7月9日2021年9月6日

3年「こんなに工夫が詰まっているよ」

図工で,袋に柔らかい材料を入れ,ふわふわな自分用のマスコットをつくりました。子供たちは一つの作品に,こんなにもたくさんの工夫を入れ込んでいたのですね。書くことで,思いがつかめました。

投稿日: 2021年7月9日2021年9月6日

1年「七夕に向けて」「英語学習」

七夕集会は全校放送にて行いましたが,それに向けて学級や個々の願い事を作成しました。自分が手掛けた飾りなどを誇らしげに教えてくれました。また,ALTの先生や英語支援員の先生と英語を楽しみました。

カウンター

トータルの訪問数:_

カテゴリー

  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • おしらせ
  • おたより
  • その他
  • 保健
  • 学習
  • 幼稚園
  • 未分類
  • 行事

当ブログに掲載の見出し、
記事、写真、PDF等の無断
転載・使用を禁じます。

最近の投稿

  • 新しいホームページアドレス
  • たなばた集会(小学校)
  • プール学習(3・4年生)
  • 交流プール(2・5年生、1・6年生)
  • 新しいホームページについて

教育目標

  • 思いやりのある子ども
  • 考える子ども
  • 元気な子ども

 

令和6年度 重点目標

聴く力の育成

~目と耳と心でよく聴こう!~

これからの行事

2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

本日の行事

月行事予定カレンダー

2025年7月 のイベント

月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 日日曜日
302025年6月30日
12025年7月1日
22025年7月2日
32025年7月3日
42025年7月4日
52025年7月5日
62025年7月6日
72025年7月7日
82025年7月8日
92025年7月9日
102025年7月10日
112025年7月11日
122025年7月12日
132025年7月13日
142025年7月14日
152025年7月15日
162025年7月16日
172025年7月17日
182025年7月18日
192025年7月19日
202025年7月20日
212025年7月21日
222025年7月22日
232025年7月23日
242025年7月24日
252025年7月25日
262025年7月26日
272025年7月27日
282025年7月28日
292025年7月29日
302025年7月30日
312025年7月31日
12025年8月1日
22025年8月2日
32025年8月3日

所在地・連絡先

〒979-2522

福島県相馬市日下石字神明前14番地

TEL 0244-35-2906

FAX 0244-35-2941

相馬市立日立木小学校 ©2020.

※当ブログに掲載の見出し、

記事、画像、PDF等の無断転載

使用を禁じます。

Proudly powered by WordPress