1学期は,72日間ありました。勉強に生活に,全力で取り組む子供たちでした。1学期最後になって,暑さが襲ってきましたが,暑さに負けずしっかり登下校もできました。
2学期も,明るい顔で登校してきてくださいね。お待ちしております。






聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
1学期は,72日間ありました。勉強に生活に,全力で取り組む子供たちでした。1学期最後になって,暑さが襲ってきましたが,暑さに負けずしっかり登下校もできました。
2学期も,明るい顔で登校してきてくださいね。お待ちしております。
1年生は,小学校に入学して初めての通知票をもらいました。何が書いてあるか,おうちの方からくわしく教えてもらってくださいね。
暑さ指数をもとに,校内放送での終業式としました。校長からは,次の画像にある内容をお話しました。そのあと,代表のお友達3名からの発表や,生徒指導の先生・保健の先生からの大切なお話がありました。
ホールに全員集まり,終業式を行いました。園長から,手を見たら思い出してほしいこと(手を見て守ってほしいこと)をお話ししました。
親指の「お」:親の言うことを聞くこと
人差し指の「ひ」:人に迷惑をかけないこと
中指の「な」:仲良くすること
薬指の「く」:(風邪などひいて)薬のお世話にならないこと
小指の「こ」:交通事故にあわないこと