お祭りへようこそ!

 小学1年生が6年生をお祭りに招待しました。1年生は生活科の学習でつくったドングリ迷路や木の実の射的、秋の落ち葉でつくるアートなど、楽しいお店がいっぱいです。6年生も楽しんでいました!

福島民報・出前授業

 小学校5年生の社会科では、福島民報社の協力により、「新聞ができるまで」「新聞記事の秘密」について出前授業をしていただきました。新聞を読むと、興味がなかった記事まで目にするので物知りになるそうです!

子ども駅伝大会!

 市民会館前から馬陵通りを走る、相馬市子ども駅伝大会が行われ、日立木小学校の子どもたちも参加しました。寒風の中、5人でタスキをつなぎ、全力で走り切りました!

芸術の秋・和太鼓演奏会

 小学校、幼稚園が合同で、和太鼓演奏者の遠藤元気氏をお呼びして芸術鑑賞会をしました。躍動感ある和太鼓の演奏に子どもたちは引き込まれ、感動の90分でした。子どもたち一人一人の体験コーナーやリズム打ち遊びもあり、芸術の秋を堪能しました!