4月8日に幼稚園に入園した年少組の園児も、少しずつ園生活に慣れてきました。遊戯室で夢中に遊ぶ姿が見られました。環境の変化や集団生活に疲れると思いますので、降園後は、しっかり休養し、翌日、元気に登園できるといいですね!

聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
4月8日に幼稚園に入園した年少組の園児も、少しずつ園生活に慣れてきました。遊戯室で夢中に遊ぶ姿が見られました。環境の変化や集団生活に疲れると思いますので、降園後は、しっかり休養し、翌日、元気に登園できるといいですね!
相馬市から、本校の校庭に新しい遊具が新設されました。鉄棒と滑り台です。先週、区長さんや公民館長さんの協力をいただいて揚げたこいのぼりが元気に泳ぐ校庭に、子どもたちの歓声が響き渡りました。
令和6年度が始まりました。4月8日に小学校の着任式、始業式、入学式が行われ、新入生10名を迎えました。また、4月9日に幼稚園の入園式が行われ、新入園児6名を迎え、新しい一年がスタートしました。子どもたちの意欲に満ちた表情の素晴らしさに感動した両日でした。今年度も、保護者の皆様、地域の皆様とともに子どもたちの成長ために、学校経営してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
令和5年度の卒業式が厳かに行われました。小学校課程6ヵ年が修了した卒業生の子どもたちの顔はとても晴れやかでした。在校生と向き合い、一生懸命、歌や呼びかけを通して卒業を祝い、別れを惜しみました。日立木らしい、温かな式となりました。地域の皆様、保護者の皆様、今年度の学校教育へのご支援、誠にありがとうございました。