幼稚園「遊びも片付けも一生懸命」

幼稚園教育では,「遊びを通しての教育」を大事にしてきております。遊びの中で関わり方や片づけ方,順番のきまりなどなどを学んでいます。その成果が,年度末のこの時期,たくさん表れています。このほか,修了証書授与式の練習も着々と進んでおります。

3年「外国語活動」

遊びながら,英語に親しんでいます。簡単な英単語を使って盤面の場所を指示していくオセロを行っているところです。

バクスター先生との授業は,来週が最後です。

4年「環境保全やエコを伝えるポスター作成」

総合学習での取り組みが最終にさしかかってきました。近隣のお店や施設などに掲示していただくポスターを協働で作っています。まずは,タブレットでレイアウトを検討し,次に手書きでポスターを作成していきます。こうご期待。

給食「3/10は,リクエスト給食」

今日は「6年生リクエスト給食」でした。給食室では,コッペパンを一つ一つ揚げ,ココアをまぶして作っていました。子どもたちが好きなメニューの一つです。ふわふわたまごスープとシーザーサラダもおいしかったです。デザートには,とちおとめアイスが登場。(ガラス越しに撮影)

リクエスト通りのメニューにご満悦の6年生
1年生も,モリモリ食べてました。