2年「段ボールをくぐってみると・・・」

段ボールの中に入ったり,かぶったり,潜ったりすると,いつもと違う感覚を感じたり世界が違って見えたりするものです。そこから思いつく造形の遊びに取り組みました。

段ボールカッターという,細かいギザギザのあるのこぎりのような刃物を使ってます。

給食食材の放射能測定検査

給食に使用する食材の検査を毎日行っていただいてます。特殊な専用の機械で測定し,安全で安心できる給食の提供に努めております。

非破壊式放射能測定装置
こうして安全な給食が今日も作られています。

6年「伝えたいことをスピーチ/防災出前授業」

国語でのスピーチは,タブレットでスライドを示しながら行いました。自分の夢や,夢を抱くようになった理由も加えてのスピーチでした。また,東京海上日動パートナーズ様から外部講師を招いての防災学習も実施しました。防災意識は,常に持ち続けてほしいですからね。