6月1日に行われた体育大会入賞者の表彰式を先日行いました。朝,録画したものを給食時にビデオ放送して紹介しました。



聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
6月1日に行われた体育大会入賞者の表彰式を先日行いました。朝,録画したものを給食時にビデオ放送して紹介しました。
以前,6年生が1年生と一緒にプールに入ってあげ,1年生がプールを怖がらないように声をかけたり,おんぶしてあげたりしてました。そのお礼にと,1年生が手紙を贈ってくれました。6年生のお兄さん・お姉さんぶりが頼もしいです。
7月4日(月),今日の調理室内は40度を超えて温度計の針が振り切れていました。そのような暑さの中,今日は豚肉とピーマンのピリ辛丼,卵とキャベツのスープを作っていただきました。ごちそうさまでした!
7月4日(月)の昼休みに七夕集会を予定していましたが,暑さのため放送で行い,各学級で飾り付けしました。「ディズニーランドに行けますように」や「パティシエになれますように」という願いがある中,「コロナがおさまるように」との願い事がいくつもありました。夏休みに自由にお出かけできるように,おさまってほしいですね。