子どもたちが大好きな給食の時間!人気メニューのトップ2は・・・カレーライスとあげパンです。しかも本校のあげパンは、「ココア味」です。子どもたちは、口の周りを泥棒のようにしてニコニコ笑顔で食べていました。もちろん、ココアパウダーが付いちゃったからです!

聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
子どもたちが大好きな給食の時間!人気メニューのトップ2は・・・カレーライスとあげパンです。しかも本校のあげパンは、「ココア味」です。子どもたちは、口の周りを泥棒のようにしてニコニコ笑顔で食べていました。もちろん、ココアパウダーが付いちゃったからです!
今年度4回目の避難訓練を行いました。予告なしで、地震を想定し、おそうじ中に実施しました。様々な場所にいても、緊張感をもって、真剣に放送を聞き、身を守る行動をする子どもたちでした。日ごろから、万が一に備えることの大切さを改めて感じました。
小学校の特別活動では、4・5・6年生がクラブ活動をしています。異学年の子どもたちが交流しながら楽しく活動しています。この日は、3年生が新年度に向けて見学して、すべてのクラブ活動を回りました。スポーツをしたり、調理をしたり、ゲームをしたり・・・3年生はどのクラブ活動も楽しそうで迷っていました!
小学3年生の社会科の学習で、相馬警察署を見学しました。市民の安全を守ることで、みんなが安心して暮らせるように心がけているそうです。パトカーにも乗せてもらいました。将来、警察官になりたいな、と夢を抱いた児童もいたのではないでしょうか。