今日の給食は?

4月13日(火)のメニューは,枝豆と鮭の混ぜご飯,すまし汁,菜の花のたまご和え,いちごクリーム大福でした。

こぼさないように,猫背にならないように,上手に食器をもちながら食べてますね。

学習を順調にスタート

1年生。初めてのことがたくさん。でも,一つ一つ経験して馴染んできています。
2年生。国語のお話に出てくるふきのとうになりきり,演じているところです。
3年生。難しい算数の計算の学習。解けた子どものところに先生が行って丸付けをしています。
4年生。図形をかいたり切って作ったりしながらの算数の時間です。
5年生。電子黒板を使いながらの算数の学習。情報を整理して考えながら取り組んでいます。
6年生。まだ,タブレットが全学年分とまでは揃っていませんが,6年生ではさっそく調べながら学習しています。
6年生。こちらは,体育の授業。からだを慣らした上で,腕の振りを意識しながらの全力走も行ってます。