今日の給食も楽しみ!

連日のあたたかくおいしい給食。毎日楽しみにしているお友達も多いのではないでしょうか。

4月20日(火)切り昆布ご飯に豚汁と,食欲をそそるメニューでした。
4月21日(水)塩タンメンやカラフルナムルと,彩りも味付けもよい給食でした。1・2年生も,上手にはしを使って麺をたべてました。

1年生を迎える会

4月20日(火)に,暖かい中庭で1年生を迎える会を実施しました。

6年生が場のセッティングや片付けを率先して行ってくれました。さすが,学校の「顔」となる6年生です。
集会委員会の今回担当のお友達も,しっかりと進めてくれていました。
1年生は,元気な返事と大きな声での好きな物発表で,自己紹介をしました。マイクがなくても中庭いっぱいに広がる声で発表できていました。
2年生からは手作りの冠と朝顔の種をプレゼントされ,3年生以上からはメッセージ入りのボードを一人一人いただきました。2年生は,冠を大事そうに扱っている1年生の姿にうれしそうでした。

縦割り班(一斉清掃時の班)で集まり,お互いに自己紹介もしました。

2年生からの学校紹介

2年生から1年生へ,学校の秘密や好きな所などを紹介する学校紹介を贈りました。

2年生から1年生に届いた学校紹介。大きく見やすく分かりやすく表現されてます。
音楽室で探してみたくなりますね。
ちょっと怖いけど,3年生からの理科の学習が待ち遠しいですね。