6月8日(水),足し算の学習ですが,計算の仕方だけ理解するのではなく,書かれている言葉「ぜんぶで」「~きました」などが何を意味しているかもちゃんと理解しながら学習しています。あわせて,ノートの書き方も同時に学んでいます。


聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
6月8日(水),足し算の学習ですが,計算の仕方だけ理解するのではなく,書かれている言葉「ぜんぶで」「~きました」などが何を意味しているかもちゃんと理解しながら学習しています。あわせて,ノートの書き方も同時に学んでいます。
6月8日(水),今日も雨で屋内遊びがメインでした。青むしのようなトンネルにもぐり,くねくね動いたり,二人で入ってきゃっきゃっと楽しんだり,お部屋でCDのお話に合わせてペープサートを動かしたりと,遊びを作る名人です。
「たのしみは~」から続く短歌をつくりました。廊下に掲示してある作品をじっくり読むと,子どもが感じていたり考えていたりすることが感じられて面白いです。
6月7日(火),音楽室での鍵盤ハーモニカの学習。鍵盤を抑える指の動きを確認したり,息を吹きかけずに鍵盤だけ抑えたり,実際に演奏したりして楽しい音楽でした。