3月2日(木)2校時、エルシステマさんのご協力の下、相馬雅楽会の方々にお越しいただきました。平安時代から続く本物の雅楽を間近で見て聴くことができ、感動のあまり終始シーンとしてしまいました。






聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
3月2日(木)2校時、エルシステマさんのご協力の下、相馬雅楽会の方々にお越しいただきました。平安時代から続く本物の雅楽を間近で見て聴くことができ、感動のあまり終始シーンとしてしまいました。
3月1日(水)2校時に、算数のまとめのテキストを学習しました。「8+3−4」などの3つの計算や時計の読み方など、これまでの復習をしながら身に付き具合を確かめました。真剣に取り組む姿に感心しました。
3月1日(水)3校時に、体育館にて行いました。数年ぶりに、全校生が集まっての6年生を送る会を開催することができました。5年生を中心とした準備・運営での会は、充実したものとなり、いよいよ6年生が卒業式に向かっていくなあと感じた時間でした。5年生、6年生のためによくがんばりました。そして、6年生は、下級生の感謝の気持ちを受け止め一日一日を大事に過ごしていってくださいね。