卒業証書授与式(後編)

厳かな雰囲気の中、卒業式が始まりました。保護者の皆様、教職員が温かく見守る中、15名の子どもたちは、立派に証書を胸に巣立っていきました。

今回は、4・5年生の在校生も参加での卒業式
校長先生が選んだ一人一人に合った四字熟語を添えて証書を授与
相馬市教育委員会からは、卒業記念品として辞書が贈られました。
本校PTAからは、卒業証書を飾っている台紙が贈られました。
卒業生としての思いを込めた答辞を発表する代表児童
卒業生からの歌では、男子2名が見事に伴奏。

穏やかな天気の中、校舎にも校旗にも見送られ、旅立っていきました。私たち教職員は、親鳥の気持ちで見送りました。

卒業証書授与式(前編)

3月23日(木)、卒業証書授与式。

華やかな看板で、卒業生を迎え入れ。
昇降口を入ると、卒業生に関する素敵な掲示が。
6年生の教室や廊下にもたくさんの掲示。
今日でお別れ・・・別れがたい気持ちがしますね。
式が始まる間に緊張をほぐして。