幼稚園「お月見会」「長~く走って」

今日は中秋の名月ですね。お月様がきれいに見えるといいですよね。園では,JAさんの協力を得ながらお団子作りをしたり,一緒に会食したりしました。園内の飾り付けは,秋の季節感がありますね。お団子を作る様子は,園からのおたよりでご覧ください。

カラッと晴れて気持ちの良い日は,音楽をかけて持久走にチャレンジ!音楽が終わるまで,できるだけ止まらずに走るように頑張ってます。

1年「アサガオの種とりと栄養教室,形遊び」

まだ咲いているアサガオもありますが,できている種もたくさんあるので収穫しています。栄養教室では他校の栄養教諭の先生と担任とで,野菜は体にとって大切なことを知ったり,どうやって食べることができるようにしていくかを考えたりしました。空き箱等で遊びながら,図形の特徴を体験的に学んでいます。低学年では,実感を伴わせながら身に付けていくことが多いですね。