2年「お楽しみ会」

冬休みを前に,学級活動でお楽しみ会を開催しました。自分たちで役割分担し,楽しんだり楽しませたりしながら集団での協力や協調性を養う学習です。

4年「版画作品」

自分をテーマにした版画作品です。大きな構図で堂々としてますね。版画は,日本の伝統文化であり,安全に道具をコントロールして操作し,あらわれた表現を楽しむものです。

幼稚園「チャレンジ!初めての跳び箱」

屋内遊びのアスレチックの一角に跳び箱を用意すると,開脚跳びにどんどんチャレンジし始めました。先生が補助に入る中,何度も繰り返しちょっとずつできるようになっていきました。体重が重くなると跳び越す恐怖が出てきがちなので,軽い園児の時に感覚を身に付けておくのはよいですね。また,ずっこけて怖い思いをしたとしても,あきらめずに,また次回もチャレンジすると,粘り強さや挑戦心,達成感が得られますね。 

「クリスマス給食」

12月20日(月)。今日の献立は,クリスマスがテーマでした。チキンピラフ,ブロッコリーサラダ,野菜スープに,事前にセレクトしていたケーキ。おうちでのクリスマスが待ち遠しい子も多いでしょうね。