相馬市学力調査に挑む

1月12日(水)は,相馬市の小中学校全体で学力調査を実施しました。1~3年生は2教科,4年生は4教科,5・6年生は外国語を含めた5教科です。今年度,これまで習った範囲からの出題に,集中して取り組みました。5教科をクリアした5・6年生は,達成感とどっと疲れた感じでした。

幼稚園「昔ながらの遊び」

コマ回しや福笑い,すごろく,トランプなど,季節の遊びを楽しんでいます。挑戦してできるようになる面白さのある遊び,ルールを守ることで面白さを感じる遊びを通して,心の発達や知能・技能の発達を促しています。

1月11日始業式の給食

始業初日から5校時です。一日頑張れるように栄養満点のポークカレーと大根サラダでした。わたしは,自身の小学校時代のカレーライスが大好きで,今でもあの味が忘れられません。家庭の味とは違っていて,学校給食ならではのおいしさであったのを覚えています。今日食べたカレーも,子どもたちの忘れられない味になるのかもしれませんね。