当然,体育館も寒いですが,運動し始めるとだんだんぽかぽかとしてきます。はしゃぎながら跳んでいる3年生は,長縄跳びでも汗ばむくらいです。



聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
当然,体育館も寒いですが,運動し始めるとだんだんぽかぽかとしてきます。はしゃぎながら跳んでいる3年生は,長縄跳びでも汗ばむくらいです。
生活科で,これまでの自分の成長を振り返っています。子どもができるようになったと自信を持っていることは,意外とたくさんあるようです(かけ算九九,泳ぎ,シューズ洗い,家出の身支度などなど)。自信を持てることがあると,新しいことにも勇気をもって挑戦できそうですね。
音楽の授業で,「かごめ,かごめ」などのわらべ歌を学習しました。友だちと一緒に息やリズムを合わせることを遊びを通して学びました。休み時間に,友だちを誘って取り組む子が出てきそうです。