全学年で実施するプログラミング学習ですが,5年生が先頭を切って実践しました。ほかの学年の先生方も見学に来て,タブレットの操作方法やプログラムの組み立て方を5年生と共に学びました。




聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
全学年で実施するプログラミング学習ですが,5年生が先頭を切って実践しました。ほかの学年の先生方も見学に来て,タブレットの操作方法やプログラムの組み立て方を5年生と共に学びました。
新型コロナ感染防止のため,日々子どもたちに呼びかけておりますが,同じ繰り返しだとマンネリ化してしまうため,いつもと違った方法で訴えてみました(昇降口にて)。
2月16日(水)11:00,市の防災無線で流れたJアラートに合わせ,校内でも避難行動訓練を行いました。2年生教室では,まず頭を守るよう机の下に隠れ,次に,放送での「耳をふさぐ(ミサイルの爆発音に備え)」指示に従い,ちゃんと耳をふさいで身を守っていました。このように,避難行動がいつでもどこでもとれるように年間を通して訓練しています。
さくら組,ちゅうりっぷ組合同で,劇にトライしています。セリフや振り付けを一生懸命覚えて演じようと必死です。完成披露は,後ほど。