「たのしみは~」から続く短歌をつくりました。廊下に掲示してある作品をじっくり読むと,子どもが感じていたり考えていたりすることが感じられて面白いです。




聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
「たのしみは~」から続く短歌をつくりました。廊下に掲示してある作品をじっくり読むと,子どもが感じていたり考えていたりすることが感じられて面白いです。
6月7日(火),音楽室での鍵盤ハーモニカの学習。鍵盤を抑える指の動きを確認したり,息を吹きかけずに鍵盤だけ抑えたり,実際に演奏したりして楽しい音楽でした。
6月6日(月)相馬市こどもドームで,八幡幼稚園さんと交流活動をしてきました。内容は,園児向けのサッカー教室でした。ボールになれるところから始まり,強くけってシュートをしたり,サッカーゲームを八幡さんと行ったりして楽しみました。
4月から続いている様々な健康診断。今日6月3日(金)は,聴力検査をしました。小さな「キーン」という音が聞こえるたび,「聞こえました」の合図として手を挙げていました。