幼稚園では,8月25日(木)から2学期がスタートしました。始業式では,夏休みの思い出や頑張りたいことの発表をしたり,歌を歌ったりしました。また,保健の先生からは,病気にかからないために大事なマスクの付け方についてのお話がありました。



聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
幼稚園では,8月25日(木)から2学期がスタートしました。始業式では,夏休みの思い出や頑張りたいことの発表をしたり,歌を歌ったりしました。また,保健の先生からは,病気にかからないために大事なマスクの付け方についてのお話がありました。
1学期のめあてについて振り返りを書いた上で,では2学期どのようなめあてを立てるか考える時間でした。思い付きではなく,1学期の土台の上にどんなめあてを立てたかな?
算数では,垂直や平行の学習に入りました。世の中にはたくさんありますね。定義を基に,「これは,~だから垂直」などと説明できるまでになっていきましょう。
普段目にすることが少ない大きな数について学習しています。途中の位が抜けている「2067万5402」を読んだり,書いたりしながら取り組んでいます。