1学期のめあてについて振り返りを書いた上で,では2学期どのようなめあてを立てるか考える時間でした。思い付きではなく,1学期の土台の上にどんなめあてを立てたかな?


聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
1学期のめあてについて振り返りを書いた上で,では2学期どのようなめあてを立てるか考える時間でした。思い付きではなく,1学期の土台の上にどんなめあてを立てたかな?
算数では,垂直や平行の学習に入りました。世の中にはたくさんありますね。定義を基に,「これは,~だから垂直」などと説明できるまでになっていきましょう。
普段目にすることが少ない大きな数について学習しています。途中の位が抜けている「2067万5402」を読んだり,書いたりしながら取り組んでいます。
8月23日(火)。校庭での体育は,熱中症指数や体感をチェックしながら実施の判断をしています。本日の午前中は,2年生と6年生が暑さに負けず,元気に活動しました。