道徳科で自分の誕生の喜びや、家族を大切にしていくことについて行いました。






聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
道徳科で自分の誕生の喜びや、家族を大切にしていくことについて行いました。
お互いの違いを知ることをねらっての学級活動を行いました。いつもの決まった友だちとの交流だけでなく、学級の色々な友だちと関わることの大切さを体験しました。
小学校生活最後の授業参観では、自分たちの成長をつづったスライドショーを観たり、おうちの方への感謝を伝えたりし、ジーンとくる時間となりました。
2月24日(金)、絵本を借りる時は、絵本を見ながら貸し出しカードにタイトルを書きます。それを通して、平仮名に慣れていくようにしています。絵本を読んでいる時は、想像したり理解したりするため、きっと脳が活性化しているのでしょうね。