3月3日はひな祭りですね。給食も、お祝いの献立となり、華やかでした。桜餅は食べることができたかな?

聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
3月3日はひな祭りですね。給食も、お祝いの献立となり、華やかでした。桜餅は食べることができたかな?
3月3日(金)、算数の復習をタブレットのドリルで次々とこなしていました。長い時間はせずに、10分間くらい行いましたが、ものすごい集中力でした。
3月2日(木)2校時、エルシステマさんのご協力の下、相馬雅楽会の方々にお越しいただきました。平安時代から続く本物の雅楽を間近で見て聴くことができ、感動のあまり終始シーンとしてしまいました。
3月1日(水)2校時に、算数のまとめのテキストを学習しました。「8+3−4」などの3つの計算や時計の読み方など、これまでの復習をしながら身に付き具合を確かめました。真剣に取り組む姿に感心しました。