コンパスという道具の操作も円の学習の一つ。うまくコントロールしないと、すっきりとした円がかけません。コツを習得すると、模様を描くようにすいすいいくつもの円をかいていました。







聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
コンパスという道具の操作も円の学習の一つ。うまくコントロールしないと、すっきりとした円がかけません。コツを習得すると、模様を描くようにすいすいいくつもの円をかいていました。
幼稚園でも、指の間も丁寧に手洗いしています。
9月7日(水)JAさんの協力の下、米粉でお団子を作りお月見会をしました。おそなえするお団子を子どもたちが丸めて作り、食べるお団子は先生たちが手袋をして丸めました。米粉のお団子は、餅粉よりも少し歯ごたえがありましたが、おいしくいただきました。