1・2年:見学学習でいわきに

9月30日(金)、いわきの「アクアマリンふくしま」に行ってきました。たくさんの学校が秋の遠足等で来場していましたが。混雑することなく、十分に水族館を見学したり、のびのびとお昼を取ったりできました。

3・4年:見学学習で福島市へ

9月30日(金)、「こむこむ館」と「道の駅ふくしま」に行ってきました。こむこむ館ではプラネタリウムを見て、道の駅では屋内遊び場で貸し切り状態の中、思い切り遊んだり、外でのびのびと食べたりしてきました。こうした開放感の中での友だちとのかかわりや、いつもと違う施設の見学は刺激になっていました。

5・6年:修学旅行へ

9月30日(金)、コロナ感染も減少傾向を示し、無事に電車での修学旅行(日帰り)を実施することができました。こまめに手指消毒をしたり、常時マスク着用を徹底して大きな声での会話を控えたりし、充実した活動を展開してきました。班別活動では様々なハプニングがありましたが、それも社会体験の一つととらえ、いい思い出を作ってきました。

相馬駅から電車でGO!
仙台駅にて記念撮影
切符買えたよ
地下鉄内
ベニーランドにて
お土産買ったぞー!
帰りの電車内では、歩き疲れと興奮疲れでぐったりでした。