園児たちも,校庭での運動会練習を開始しました。並んで,どこからどこまで走るのか。まっすぐ走れるか。など,直接経験しながら覚えているところです。




聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
園児たちも,校庭での運動会練習を開始しました。並んで,どこからどこまで走るのか。まっすぐ走れるか。など,直接経験しながら覚えているところです。
太く見やすい文字で制作中です。
5月6日(金),連休の合間の登校日でしたが,3年と4年の子どもたちは元気に運動会の練習に励んでおりました。半袖・半ズボンで気合が入ってますね。
5月2日(月)の午後は,引き渡し訓練でした。今回は,日立木地区内に強盗が入り逃走中という設定で行い,校地内で保護者の方に引き渡す訓練としました。校庭がぬかるんでいたため,校庭内部にまで車を入れてとはいかなかったため,渋滞のようになってしまいました。すみませんでした。実際に,いざという時は校庭云々とは言っていられません。その時は,何台も校庭に入っていただくようにしていきます。