総合学習で相馬市の立て直しに尽力してくださった二人について学習しています。相馬市内のあちらこちらに,ご仕法の訓えや二人の名前の表示がありますので,お出かけの際,紹介してみてはいかがでしょうか。


聴く力の育成 ~目と耳と心でよく聴こう!~
総合学習で相馬市の立て直しに尽力してくださった二人について学習しています。相馬市内のあちらこちらに,ご仕法の訓えや二人の名前の表示がありますので,お出かけの際,紹介してみてはいかがでしょうか。
税の仕組みや税金の使われ方について,県の職員の方に出前講座をしていただきました。膨大な額の税金について実感をもって理解してもらうために,レプリカの1億円が登場。一人一人がその重みを実感していました。
説明文の学習です。説明文では,「それ」「この」「これら」などの指示語がよく使われています。それらが,文章中の何を表しているのかわかっていないと,教材分の意味が正確にとらえられません。そこを,しっかりと学習して進めています。
図工で作った透き通る素材での造形物。光を当てて地面に写る像がきれいですね。